転職サイトを活用して転職活動を行う看護師さんが、近年になって増えてきました。ネットを使って公開求人をチェックするのもいいのですが、実は担当の方に会いに行ったほうが100倍早く転職活動を進めることができます。
50e5aff7d55ad6e0ba13cf879a6ad9bc_s
そこで、ネットで見るより、担当者に会いに行ったほうが100倍早いワケについて考えてみたいと思います。

職場に関する情報などを教えてもらえる

より良い条件の職場を求めて転職活動を行っているわけですから、当然、自分でもいろいろな情報を集めて検討していると思います。しかし、いくら働いてみたい病院があったとしても、自分で情報を集めるには限界があります。

転職サイトのコンサルタントであれば、病院の内情や人間関係など、求人案内ではわからない情報を沢山持っています。中にはいい情報もあれば、悪い情報もあるかもしれませんが、そういったものも包み隠さず教えてもらえます。
325d6320f6108f312731628a923e5dc6_s

第三者の視点から、アドバイスをもらえる

転職サイトのコンサルタントは、完全な第三者です。あなたのお友達でもありませんし、病院などの施設の関係者でもありません。ただ、自身が担当している病院や施設に関する様々な情報を持っています。

arrow_orangeもしかしたら、憧れていた病院が、実はあなたの求めていた理想の環境ではない、もしくはあなたの能力を発揮できる病院ではないといったケースもあるかもしれませんが、そういった点についても第三者の立場でアドバイスしてもらえます。

求人に関する情報を教えてもらえる

転職サイトの公式ページに行くと、様々な地域の求人情報が公開されています。しかし、人気のある病院などでは、応募が殺到することを避けるために、あえて求人を公開にせず、転職サイトのコンサルタントに預けて、病院に合った人材を紹介してもらう場合があります。

point
各転職サイトでは、そのような非公開求人の情報を多く持っており、転職を希望する看護師の中で病院側が希望する条件に合致している人がいたら、非公開求人の情報を紹介しています。

応募書類についてもアドバイスをもらえる

看護師の中には、応募書類を書くのが苦手という方が少なからずいらっしゃいます。とは言っても、これらの応募書類は自分をアピールするために大切な書類です。

accept病院・施設によって、重視するポイントも違いますが、そういった点も踏まえた上でアドバイスしてもらえるため、転職サイトのコンサルタントを利用して転職活動をすれば、書類審査で落とされることは、まずなくなります

転職以外のことも相談できる

11227
転職サイトというのは、転職する際の求人情報を集めるというのが第一目的ですが、担当コンサルタントの活用ポイントはそれだけではありません。

働いているうちに、キャリアのことについて考える機会も出てきます。1人で悩んでいても、なかなかその答えは出てきませんが、担当のコンサルタントがいれば、いろいろな人を見ています。

もしかしたら、転職するより今の職場で頑張ったほうが、将来のキャリアプランに関してプラスというケースもあるかもしれませんが、そういう場合でも遠慮なくアドバイスしてもらえます。

時間を作って積極的に会う機会を作りましょう

看護師の仕事は激務が多く、忙しい時が多いと思います。常勤であれば、夜勤もこなしている人も多いと思うので、なかなか会う時間を作れない人もいるかもしれません。

しかし、直接会うことで仕事に関する熱意をアピールする機会が持てるので、時間を少しやりくりしてでも会いに行く時間を作ったほうがはるかにお得です。
11128