看護師の働く場所は、病院だけではありません。
看護師はいろんなところで働ける
病院での交代勤務や人間関係に疲れたのなら、別の場所で働くのもアリです。
病院以外でも看護師の資格を活かして働く場所は、たくさんあります。
看護師の活躍場所 介護施設
最近目立ってきたのが、老人介護施設や有料老人ホームなどの高齢者施設です。
こういった場所でも、看護師の求人は多くあります。
高齢者施設では、夜勤があるところもあるのですが、病棟勤務の時の夜勤と比べても、静かなのでそれほど負担に感じることはないでしょう。
夜勤があるのが嫌だというなら、産業看護師として働くのもおすすめです。
産業看護師は、会社の医務室で働く看護師で、健康診断の手伝いをしたり、その結果をまとめたりする仕事です。
大企業だと、ほとんど会社に医務室がありますが、その会社のカレンダーに合わせた勤務となるので、しっかりと休みが取れます。
もちろん夜勤はありません。産業看護師は求人数も少ないのですが、求人があったらすぐに応募者が集まってしまうので早めに行動するのがおすすめです。
看護師の活躍場所 美容外科
最近は美容整形外科の病院も増えましたが、そこでの看護師業務もあります。
美容整形外科は、給料も高めで夜勤がないので、とても人気がある職場です。
すべての美容整形外科病院ではありませんが、看護師でも営業ノルマが課せられることがあります。
ノルマの有無は、応募の際に確認できますので問題はありません。
看護師の活躍場所 看護師ステーションや保育園
その他には訪問看護ステーション、保育園などがあります。
訪問看護ステーションは、自宅で療養している人のところを訪ね、医師の指示に従って医療行為を行います。
日勤のみで夜勤はありませんし、土日が休みとなっていますので病院勤務から訪問看護に転職する人は多いです。
保育園では、園児の熱やケガをした時の処置、服薬の管理などが仕事になります。
基本的な看護スキルがあれば良いので新人看護師でもできますが、給料が安いことがデメリットとなっています。
看護師の活躍場所を探すなら転職サイト
病院以外の看護師の求人を探すのなら、看護師転職サイトを利用すると便利です。
看護師転職サイトを利用するメリットとしては、非公開の求人にリーチできることです。
介護施設にしても、美容外科にしても、ネットで検索して条件の良い転職先が見つかるとは限りません。
そういう転職先であれば、かなりの応募数になるでしょうから、求人があっても倍率がかなり高くなります。
そこで、看護師転職サイトの出番です。
看護師転職サイトに登録し、転職コンサルタントから、希望の求人情報をもらいましょう。
履歴書、職務経歴などを見て、希望分野とスキルマッチングをしてくれるので、ミスマッチの率が下がりますし、転職先の内部事情もある程度わかります。
利用料は無料ですから、賢く使いましょう。