夜勤のない病院で働きたいという看護師がいる一方、夜勤専従の看護師として働きたいという人もいます。
夜勤専従の看護師として働きたいという人
一般的な病院勤務では、夜勤はローテーションを組んでスタッフが交代で勤務しますが、72時間ルールというのがあります。
これは、看護師の夜勤の上限時間のことで、1ヵ月で72時間以内でなければならないということです。
1ヵ月に4回が上限だと、少ないスタッフで2交代制を導入している場合には、夜勤の看護師がいない日ができてしまい、入院患者にもしものことがあった場合に対処できない可能性があります。
この危機を回避してれくるのが、夜勤専従看護師の存在です。
夜勤専従看護師には、1ヵ月72時間以内という夜間勤務の制限は適用されません。
夜間勤務の制限は適用されません
そのため、求人は多いですし、夜間だけの勤務をする看護師も増えています。夜勤専従のメリットは収入が良いことです。
2交代制の場合、1回の夜勤勤務時間は、16時間前後です。
1回の夜勤の相場は、3万円前後なので、10日働けば、30万円以上の収入になります。
非常勤扱いなので、賞与をもらうことはできませんが、それでも収入面では満足できる金額と言えます。
夜のみの勤務で、昼間は働かずに休息をしているというのなら、日勤と夜勤をローテーションでこなすよりは、生活のリズムが整えやすいので、体が慣れてしまえば楽に感じることもあります。
それに、交代時に申し送り事項の確認は必須ですが、日勤のようにするべき仕事が多くありませんし、患者の容体に急変がなければ、比較的穏やかに勤務できます。
夜勤専従看護師に無理は禁物
ただ、人間の体は、夜は休むようにできています。
いくら昼間は休んでいるとしても、月に何度も徹夜の仕事をすれば疲労がたまります。
そのため、夜勤専従で働くのなら体に無理がかからないようにすることが大切です。
看護師の仕事は、患者の命に直結する非常に厳しい職場です。
疲労困憊の状態で仕事に入ればミスのリスクが高くなり非常に危険です。
体力・気力ともに健全な状態で働ける用に体調を整えられる人にとっては向いている職場と言えます。